SOCIAL
TRAINING
事業紹介 – 沖縄県 – 就労継続B型(北谷町)
“自分に合った”ペースで働きたい
無理なくできる自分に合った仕事探し
アソシアの就労継続B型では施設内の作業から施設外での作業まで、個々の興味や関心に応じた働き方を見つけることが可能です。
自分の興味関心や心身の状況に合わせて無理のないペースで仕事ができます。
大切なのは、自分にあった働き方を選び同じ目標を持った仲間ができるということ。
仕事に向かう前の準備として活動・生活・余暇のバランスを整える
- 事業
- 就労継続B型
- 対象
- 18歳以上
- 時間
- 10:00~15:30
- 送迎
- 北谷町・沖縄市・宜野湾市・浦添市・北中城村(要相談)
- 工賃
- 月学平均8,000〜20,000円程度
- 障がい
- 発達障がい / 精神疾患 / その他
- 住所
- アソシアソーシャルトレーンング / 北谷町字上勢頭 669-1 TEL:098-989-1818
単純作業だけじゃないから楽しい♪
お菓子のラッピングや宿泊施設の清掃などの単純作業だけでなく、お菓子の卸先への納品やイベント出店時の店舗飾り付け、接客など様々な作業が用意されています。すぐに出来そうなことを見つけることができます。好きなことをしていると時間が過ぎるのがあっという間。楽しいことや好きなことが仕事に繋がることでやりがいと喜びへと繋げます。

スイーツ部門
主にテイクアウト用スイーツの製造・包装・販売を行います。代表商品であるシフォンケーキは一般販売店での委託販売も行っており、納品作業もあります。また、一般イベントへも積極的に参加するので、販売に興味がある方も楽しめます。

メンテナンス部門
北中城にある庭付き外人住宅の観光宿泊施設のメンテナンス(清掃)を行なっています。おしゃれな空間でお客様を迎えるための準備が主な作業になります。期間にゆとりがあるため、ゆっくりとしたペースで作業が出来ます。民間の企業から、民泊の清掃を受託し活動することもあります。
How to use
the Service利用までの流れ

アソシアのこころがけポイント
働きやすさ
仕事のペースは人それぞれ。ゆっくりの方もいれば早い方もいます。作業工程を細かく分解することでその人のペースに合わせた作業を用意しています。まずは、出来ることから取り組みましょう。また、作業環境も大事にしており、静かな空間、個別作業、大人数で協力する環境など働きやすい環境も個々に合わせて用意しています。
成功体験
得意・不得意、体調、一緒に仕事をする仲間など、その人や日によって「やりやすい仕事」が変わることがあります。アソシアでは、体を動かす作業、座って行う作業、細かい作業、会話をしながら行える作業など様々な種類の仕事を用意しています。その中から「今、出来そうなこと」を選ぶことによって”出来る経験”を積むことが出来ます。




