

OKINAWA沖縄
O003パート
- 相談支援専門員(沖縄 計画相談)(9:00 - 18:00)
- 北谷町にある相談支援事業所です。北谷町や宜野湾市、沖縄市など主に中部地域を中心に指定特定相談支援事業を行なっています。アソシアソーシャルサポートでは、相談員ひとりにスマートフォン・PCを支給し、専用の社用車を準備。また、相談員が定期的に集まる機会を設けており、情報交換したり、不安や困りごとなどをチームで共有したりするなど、相談員が働きやすい環境を整えております。
REQUIREMENTS求人要件
業務内容 | 障がいのある方やそのご家族に最も適切な情報を提供し、充実した 福祉サービスを受けることができるようサポートする業務です。サ ービス等利用計画作成とモニタリング会議の開催等を行っていただきます。 |
---|---|
就業場所 | 〒904-0117 沖縄県中頭郡北谷町北前1-10-8 |
雇用形態 | パート |
職種 | 相談支援専門員(計画相談支援) |
APPLICATION CONDITIONS応募条件
必要な資格 | 相談支援専門員初任者研修修了 必須 普通自動車運転免許 必須 その他福祉・介護関係資格 必須 |
---|---|
必要な経験・スキル | 相談支援専門員としての実務経験 |
WORKING CONDITIONS勤務条件
就業時間 | 9:00 〜 18:00 の間5時間 ・自家用車私用のため直行、直帰を柔軟に認めます。・毎週水曜日9:00-11:00のみ事務所への出勤が必須であるが、それ以外は相談に応じて柔軟な動き方が可能。 |
---|---|
給与 | 時給1,527円 〜 1,666円 (備考欄に詳細を記載) |
交通費 | 実費支給(月額上限6,000円) |
社会保険 | 雇用保険 労災保険 |
休日 | 土日祝日 他シフトによる休日 |
休暇 | 年次有給休暇 / 誕生日休暇 / 介護休暇等 ・子の看護休暇は、年間5日間、時間単位で使用できます。 ・子の看護休暇は、有給とします。 ・採用時点で、3日間の有休を付与します(半年後は法定分の7日間)。 |
備考 | *給与について 1. 欠勤分は給与から控除します。 *時給額は「月給÷月平均労働時間104H」で算出 *業務の移動については自家用車を使用。但し、走行距離に応じて1kmにつき20円計算でガソリン代を清算 月給165,000円 〜 180,000円 2. 作成プラン件数に応じて出来高賞与あり(前年度実績:30万円 - 80万円 10月・4月に支給) |
WORK LOCATION勤務地
アソシアソーシャルサポート
〒904-0117 沖縄県中頭郡北谷町北前1-10-8
TEL:098-989-1720 / FAX:098-989-1078
TEL:098-989-1720 / FAX:098-989-1078